タグ:収納

お久しぶりの更新です!コンロ下収納のことをブログに書こうと考えながらすっかり年末^^;引き出しの全部出し掃除のついでに写真をたくさん撮ったのでやっと記事化できます。ブログ村ハッシュタグ #キッチン  ブログ村ハッシュタグ #整理収納早速ですが、コンロ下の収納で ... もっと読む

先日の記事でご紹介したキッチンの浅い引き出しの下には深い引き出しがあります。引き出しのサイズは約幅37×奥行37×高さ45cm。2年前に入居してからこの引き出しには鍋やフライパン、ラップなどを収納していましたが今年に入ってからキッチン全体の収納を見直し現在はレトル ... もっと読む

半年前までキッチンワークトップ下の浅い引き出しにはお弁当作りに使うグッズを主に収納していました。ブログをお休みしている間キッチン全体の収納見直しをして現在引き出しの中には箸やスプーンなどのカトラリーが収まっています。カトラリーを収納するには以前使っていた ... もっと読む

リビングのドアを開けると目に飛び込んでくるのが玄関ドアの真上にある分電盤。生活感が出てしまうものはなるべく隠したい主義なので突っ張り棚に箱を並べて分電盤が目立たないようにしていたのだけれど箱の色やサイズがバラバラで何だか落ち着かないなぁと思いながらずっと ... もっと読む

キッチンの横にある1畳にも満たない小さな部屋。ここは物入れ収納として使っているスペースです。ブログ村ハッシュタグ #片付け・収納収納しているものは掃除道具や季節家電、DIY用品、防災グッズなど。普段あまり使わないけれどないと困るアイテムが中心です。狭小かつ台形 ... もっと読む

こんにちは!洗面所にある無印のパイン材ユニットシェルフ。昨年の今頃洗面所やトイレで使うものをまとめて収納するためにこの棚を設置しました。*関連記事*【無印良品】「パイン材ユニットシェルフ」でトイレ&洗面所収納を快適に。以前のおうちで使っていたニトリや100均 ... もっと読む

こんにちは!整理収納アドバイザーのyukinoです(・∀・)先日より「オンラインお片付けコンサルティング」お試しキャンペーンとして新規モニター様の募集を開始しておりますが今回はお試しキャンペーン第二弾のお知らせです! 2021年9月1日(水)から9月30日(木)まで「片付 ... もっと読む

前回に引き続きメディア掲載のお知らせです。オトナ女子向けライフスタイルメディアmichill(ミチル)にて最新記事が公開されました(*^^*)▽記事はこちらからご覧いただけます▽お金と時間を節約!冷蔵庫の「スッキリ収納」を叶えるコツを整理収納アドバイザーが教えます!今 ... もっと読む

本日はお知らせです♪オトナ女子向けライフスタイルメディアmichill(ミチル)にて記事を執筆させていただきました!5/27より最新記事が公開されています(*^^*)☆記事はこちらからご覧いただけます☆使いやすいキッチンを手に入れるには?片付けのプロが教える!時短につなが ... もっと読む

数ヶ月ぶりに何も予定のなかった4月最後の日曜日。ずっと気になっていたキッチンの収納を見直しました!ブログ村テーマ キッチンの片付け・断捨離・収納ブログ村テーマ これは便利 「キッチン収納術」今回見直したのはワークトップ下の浅い引き出し。浅い引き出しの中には ... もっと読む

トイレ収納見直しの続きです。*前回の記事* 【無印良品】「壁に付けられる家具」でトイレ収納見直し。 - フツウノコト。 わが家はリビングのすぐ隣にトイレ・洗面所・浴室があります。 手前左側がトイレです。 今回は洗濯カゴのスペースを見直しました。 [ ランドリ ... もっと読む

こんにちは(・∀・)先日とあるお仕事で、わが家の食品ストック収納についてお話させていただく機会がありました。食品ストック収納に関してはこのブログでも過去に何度か記事にしてきましたが、昨年11月に転居してからは全くご紹介できていなかったので(^^;)、今回は最近の ... もっと読む

↑このページのトップヘ