こんばんは!yukinoです(о´∀‘о)6月に入りましたね!当初の予定より大幅に遅れている新居の修繕工事が本格的にスタートし今日はクローゼットの工事でした。ベッドルームにあるクローゼット。見た感じは問題なさそうですが……扉を開けてみると石膏ボード剥き出しでクロス ...
もっと読む
カテゴリ: ■インテリア
【キッチン】真っ白なおしゃれガスコンロ!HOWAROが届きました。
こんばんは!yukinoです(о´∀‘о)今日から楽天お買い物マラソンが始まりましたね♪♪♪今回は家具や家電など新居で必要なモノを中心にお買い物しています。マラソンのポチレポは商品が届き次第UPすることにして連休中に注文していたガスコンロが届いたのでこちらをご紹介 ...
もっと読む
【DIY】クッションフロアで玄関をイメチェン。
こんばんは!yukinoです(о´∀‘о)前回までは新しいお部屋のビフォー写真を公開してきました。*新居のビフォー写真*【一人暮らし】新居のリビングとベッドルーム。【一人暮らし】新居の玄関とトイレ。【一人暮らし】新居のキッチンと洗面所とバスルーム。今回からはアフ ...
もっと読む
【ハンドメイド】ミシン不要!簡単クッションカバーの作り方。
こんばんは!yukinoです(о´∀‘о)お部屋の模様替えも兼ねてクッションカバーを作りました♪これからの季節にピッタリなグラフチェック柄&グレーの生地♡実はコレ、キャンドゥのカフェカーテンなんです( *´艸`)今回はこのカフェカーテンを使ってファスナーなしのクッシ ...
もっと読む
【模様替え】ペーパーナプキンでできる!トイレットペーパーの「見せる収納」。
こんにちは!yukinoです(о´∀‘о)今日のブログテーマは「模様替え」です!トイレの棚をプチ模様替えしたのでご紹介します♪♪♪お部屋を模様替えWEB内覧会*トイレ・‥…━━━☆・‥…━━━☆ストック分のトイレットペーパーを収納している無印良品のソフトボックス。 ...
もっと読む
【DIY】古いタオルハンガーの交換問題。
こんにちは!yukinoです(о´∀‘о)今日のブログテーマは「DIY」です。タオルハンガーの交換についてご紹介します♪♪♪*DIY女子**DIY*手作りナチュラルインテリア*・‥…━━━☆・‥…━━━☆築20年以上の古い実家。老朽化が進んでいるというのに親はリフォームにま ...
もっと読む
【WEB内覧会】初公開のトイレ&お花のある暮らし。
こんにちは!yukinoです(о´∀‘о)前回の記事ではトイレ掃除について書きましたが*関連記事*【掃除】トイレタンクの水受けをピカピカにするコツ。今回は「WEB内覧会」として実家のトイレを公開します!・‥…━━━☆・‥…━━━☆トイレ入口側からの図。広さは1畳ほど ...
もっと読む
【インテリア】100均フォトフレーム&ペーパーナプキンで北欧ディスプレイを楽しむ。
こんばんは!yukinoです(о´∀‘о)今日のブログテーマは「インテリア」です♪♪♪インテリアを楽しむ♪暮らしをつくるインテリア*ベッドルームにある無印良品の壁に付けられる家具。 壁に付けられる家具・棚・幅44cm・オーク材/幅44×奥行12×高さ10cm 最近 ...
もっと読む
【ハンドメイド】北欧クロス柄のアクリルたわし作り。
こんばんは!yukinoです(о´∀‘о)先月のインフルエンザ以来アクリルたわし作りがマイブームで暇さえあれば編んでいます♪*関連記事*【ハンドメイド】アクリルたわしを編みました。【ダイソー】巻くだけで作れる!簡単アクリルたわし。ネットショップなどでも北欧テイス ...
もっと読む
【ハンドメイド】アクリルたわしを編みました。
こんばんは!yukinoです(о´∀‘о)先週インフルエンザで家に引きこもっていた時ちまちまと編み物をしてました。ダイソーのアクリル毛糸&編み針。編み物といっても超初心者なのでアクリルたわしを編むのが精一杯なんですけどね^^;編み方が雑なので形が微妙……(´・ω・`)こ ...
もっと読む
【Before & After】2年半のトイレインテリアまとめ。
おはようございます!yukinoです(о´∀‘о)昨日はトイレや洗面所など退去直前まで使うスペースの荷造りをしました☆今回のブログでは入居時から現在までのトイレのビフォーアフターを振り返ります♪♪♪【2016年2月】入居直後のトイレ。タンクにステッカーを貼ったり雑貨を ...
もっと読む
【Before & After】引っ越し準備中のキッチン。
おはようございます!yukinoです(о´∀‘о)キッチンの荷造りがほぼ完了しました(´∀`*)引っ越し準備中のリビングを先日公開していたので*関連記事*【Before & After】引っ越し準備中のリビング。今回はキッチンの様子を写真に撮ってみました☆【Before】コーヒーグッ ...
もっと読む
【無印良品】パイン材ユニットシェルフをDIY。
おはようございます!yukinoです(о´∀‘о)先日の記事でも書いた無印良品のパイン材ユニットシェルフ。リビングで猫さんスペースとして使っていましたが実家ではキッチンに置く予定です。*関連記事*【Before & After】引っ越し準備中のリビング。悩みどころは170cm以上も ...
もっと読む
【DIY】タイルシートで古い棚をリメイク。
こんにちは!yukinoです(о´∀‘о)今日はDIYのお話です♪♪♪実家までキャットタワーを運び組み立てが終わったら玄関の片付け予定でしたが注文していた商品が届いたのでDIYしてきました!今回のターゲットは2階洗面台横の棚(´∀`*)左側に写っているのが例の古い洗面台で ...
もっと読む
【Before & After】引っ越し準備中のリビング。
こんにちは!yukinoです(о´∀‘о)実家暮らし再開までついに2週間をきりました!実家の片付けと並行して自宅の引っ越し準備中です。家具の大半が組み立て式なので自分で分解できるモノはばらして休日に少しずつ運んでいます。先日はキッチンにあったユニットシェルフを分解 ...
もっと読む
【Before & After】玄関を模様替えしました。
こんばんは!yukinoです(о´∀‘о)今日は久々に「模様替え」のお話です♪♪♪今の部屋に住み始めて3年目。古くて狭い部屋を居心地の良い空間にするために模様替えを繰り返してきました。そんな中、玄関だけは入居以来ほぼ変化のない場所。昭和レトロなたたきの部分にはクッ ...
もっと読む
【無印良品】PPファイルボックスで解決!洗面所の収納問題。
こんにちは!yukinoです(о´∀`о)今日は「洗面所収納」のお話です♪♪♪どうぞお付き合いください♡こちらは洗面台上のスペース。カフェカーテンで目隠ししているのは洗面所まわりで使うタオル類です。無印良品【ポリプロピレンファイルボックス】にタオルを立てて収納し突 ...
もっと読む
【整理収納】かさばらないタオルのたたみ方。
こんばんは!yukinoです(о´∀`о)今日のブログテーマは「タオルのたたみ方」です♪♪♪どうぞお付き合いください♡タオルのたたみ方について質問をいただきました。「フレンチ折り」にしています。ホテルでよく見かけることから「ホテル折り」とも呼ばれている方法です。タ ...
もっと読む
【ダイソー】キッチンDIY!シャビーシックな板壁風リメイクシート。
こんばんは!yukinoです(о´∀`о)今日は久々に「DIY」のお話です♪♪♪どうぞお付き合いください♡キッチンタイルのリメイクシートを新調したのが今年の1月。過去記事はこちらです↓↓↓キッチン収納の扉も新しいリメイクシートに少しずつ貼り替えています(´∀`*)扉に使 ...
もっと読む
【Before & After】入居3年目のリビングの変化。
おはようございます!yukinoです(о´∀`о)今の部屋での生活を始めてから丸2年が過ぎました!今日は入居前と入居後の「リビングのBefore & After」をご紹介します♪♪♪まずは内見した時の画像から。約8畳のリビングです。モノがないと結構広く見えますね^^;2016年夏ちょう ...
もっと読む