カテゴリ: ■インテリア

先月わが家にお迎えしたペペロミア。キャンドゥで偶然見つけてあまりの可愛さに衝動買いしちゃった子です( *´艸`)しばらくの間は買った時のビニールポットごと鉢カバーに入れていたのだけれど何だか窮屈そうで・・・やっと一回り大きな鉢に植え替え完了♪陶器鉢と受け皿は ...

2023年5月以来のブログ更新です。1年以上更新をお休みしていた間にこのブログも開設から9年目を迎えました。今後も気まぐれ更新にはなりますがゆるりとお付き合いいただけると幸いです。*********************************************************最近は料理している時間が ...

今日はインテリアのお話。ベッド周りをプチ模様替えしたのでビフォーアフターを公開します♪ブログ村ハッシュタグ #シンプルインテリアブログ村ハッシュタグ #模様替え【Before】モノトーンのシンプルなクッションカバーから【After】ナチュラルテイストのクッションカバー ...

先日のブログでも登場したわが家の物入れスペース。 掃除道具の収納問題については無事解決したのですがもうひとつ気になっていたことが。普段は資源回収に出すダンボールやゴミの一時置きとしても使っているこのスペース。もともと付いていたドアを外して使っているのでキッ ...

玄関のちょっとしたインテリアとしてドアにリースを飾っています。 秋冬に飾っていたブラウン×ホワイトのリースを外し、アナベルリースを飾って春夏バージョンにしました。ブログ村ハッシュタグ #インテリアブログ村ハッシュタグ #模様替えアナベルリースは先日わが家にお ...

玄関をプチ模様替えしました。ブログ村ハッシュタグ #模様替えまずはクッションフロアの新調から。【Before】レンガ柄のクッションフロアを【After】レトロ調のコラベルタイル柄にチェンジ♪クッションフロアは壁紙屋本舗さんの「SHM-10143」です。巾90cmのハーフサイズで長 ...

家具のほとんどは無印良品の「パイン材ユニットシェルフ」で揃えています。リビングでは幅86×奥行25×高さ120cmのタイプを2つ並べてテレビ台にしたりディスプレイコーナー兼消耗品などのストック収納スペースとして使っています。このスペースでのお気に入りは真鍮フレーム ...

今年の夏からテレビのある生活に戻りました。テレビを断捨離したのは2017年。 実家に住んでいた頃からテレビはあまり見ない生活で一人暮らしを始めてからもその習慣は変わらず毎朝ニュースをチェックする程度でテレビをじっくり見る時間はほとんどありませんでした。当時は少 ...

お盆休み最終日。ベッドルームの和室を模様替えしました♪【Before】奥の壁に沿って配置していたベッド。【After】向きを変えて、和室の入口側に移動しました。ベッドの向きを変えたついでに和室のふすまも外しちゃいました!ふすまがあった頃よりも開放感がありワンルームみ ...

昨年11月の入居以来ずっとプチストレスを感じていたモノ。それは…… トイレの金属製ペーパーホルダー。。。昭和の時代に取り付けられたであろうペーパー交換のたびにプラスチック製の芯を外してセットするホルダーです。このホルダー、芯を外す時に腕力が必要だったりセット ...

こんにちは(・∀・)新居での生活が始まりました!荷造りが引越し前日までに終わらなくてほぼ徹夜での引越し作業はかなり疲れたけど^^;思いのほか荷解きが早く終わったのでこの3連休はお部屋づくりを楽しんでます♪ブログを更新できる環境が整ったので今回は新居の間取りとベッ ...

こんにちは!yukinoです(・∀・)ベッドルームに無印の「壁に付けられる家具・ミラー」を取り付けました♡ 壁に付けられる家具・ミラー・中・オーク材/幅32.5×奥行2×高さ100cm 引越の時に実家に姿見を置いてきて、しばらく姿見なしで生活していたのだけれど、や ...

↑このページのトップヘ