新年を迎えて気持ちも新たにタオルを買い替えました。タオルの買い替え時期は1年に1回が目安と聞いたことはあるけれどまだ使えそうだしもう少し使ってから買い替えようと思っているうちにタイミングを逃し気づけば2年使っていました。。。左が2年使ったもの、右が新調したも ...
もっと読む
カテゴリ: ■暮らし
コーヒーかすを脱臭剤に
早いものでお正月休みも今日が最後です。お休み最終日はコーヒーの脱臭剤を作りました。作る、といっても超簡単。コーヒーの残りかすを乾燥させて容器やお茶パックに詰めるだけ♪ココットに入れた脱臭剤は冷蔵庫用にしました。ブーツ用の脱臭剤を作りたかったのですがお茶パ ...
もっと読む
毎日の「ちょこっと掃除」
今日は久しぶりに「掃除」のお話です。ブログ村ハッシュタグ #掃除片付けは好きだけど掃除に関しては超がつくほど昔から苦手です。社会人になり一人暮らしを始めた頃は掃除の習慣がなく気づいたら部屋が埃だらけ......なんてこともよくありました^^;そんな掃除嫌いな私でも ...
もっと読む
【家計管理】一人暮らし女子の2021年上半期光熱費まとめ。
約1ヶ月ぶりのブログ更新となりました。相変わらず慌ただしい毎日が続いていますが元気にしています(^^)今回はわが家の「家計管理」のお話です。2021年1月から6月までの光熱費を振り返ります(∩´∀`)∩ブログ村テーマ 一人暮らしブログ村テーマ ◇家計簿*お金事情*◇2021 ...
もっと読む
【洗って使えるペーパータオル】わが家の使い方&お掃除ルーティン。
先月のブログで「洗って使えるペーパータオル」を使ったトイレ掃除方法について書きました。*関連記事*【掃除】トイレブラシ断捨離と現在の掃除方法。「洗って使えるペーパータオル」とはスコッティ ファイン 洗って使えるペーパータオル 61カット(6ロール)【スコッ...価格 ...
もっと読む
【掃除】トイレブラシ断捨離と現在の掃除方法。
昨年11月の引越を機にトイレブラシを断捨離しました。ブログ村テーマ 断捨離してますか?ブログ村テーマ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らしこれまで使っていたのは使い捨てタイプのトイレブラシ。スコッチブライト 取り替え式トイレクリーナー 洗剤付(1セット)【スコッチブ ...
もっと読む
【家計管理】2021年4月の食費まとめ&月初恒例の買い出し。
不定期に更新しているわが家の「家計管理」のお話。今回は2021年4月の食費を公開します♪ブログ村テーマ ◇家計簿*お金事情*◇ブログ村テーマ 節約生活ブログ村テーマ 一人暮らし4月分の家計簿を〆ました(∩´∀`)∩2021年4月の食費は……1週目:8,531円2週目:3,999円3 ...
もっと読む
【2021年2月】一人暮らし女子の食費1ヶ月25,000円生活まとめ。
久々に「家計管理」のお話。2021年2月の食費を公開します。ブログ村テーマ 一人暮らしブログ村テーマ ◇家計簿*お金事情*◇ブログ村テーマ 節約生活 2月分の家計簿を〆ました。食費の予算は毎月25,000円。 2021年2月の結果は…… 1週目: 5,807円2週目: 7,505円3週目: ...
もっと読む
【家計管理】一人暮らし女子の2020年下半期光熱費まとめ。
こんにちは(・∀・)早いもので年末年始休暇も今日が最終日。お正月だというのに普段の休みとほとんど変わらない過ごし方をしていたけれど(笑)、それなりに充実した6日間でした♪昨日は2020年の家計簿を締めました。 以前、2020年上半期の光熱費をまとめた記事を書いていた ...
もっと読む
【2021年】一人暮らしの簡単おせち。
あけましておめでとうございます(о´∀‘о)2021年が始まりました♪本年も当ブログをどうぞよろしくお願いいたします。・‥…━━━☆・‥…━━━☆年末年始は実家に帰省せず、一人でのんびり過ごしています。今日は朝からずっとメルカリに出品していました(笑)そんな202 ...
もっと読む