こんばんは!
yukinoです(о´∀`о)
yukinoです(о´∀`о)
今日のテーマは
ラベリングあれこれ
です♪♪♪
ラベリングあれこれ
です♪♪♪
私が収納に興味を持ち始めたのは
今から10年ほど前になります。
今から10年ほど前になります。
当時は実家暮らしでしたが
キッチンや洗面所など
収納を工夫することで
使いやすくなっていくのが楽しくて
いつしか収納が趣味になっていました(笑)
キッチンや洗面所など
収納を工夫することで
使いやすくなっていくのが楽しくて
いつしか収納が趣味になっていました(笑)
ただし……
収納でも苦手な作業がひとつ。
収納でも苦手な作業がひとつ。
それがラベリングです。
「ラベルを作る」という作業が
どうしても億劫で……
一人暮らしだから
ラベリングの必要性もないし
どうしても必要なものには
マステに手書きで十分!
なんて言い訳をしながら
つい最近まで過ごしていました^^;
どうしても億劫で……
一人暮らしだから
ラベリングの必要性もないし
どうしても必要なものには
マステに手書きで十分!
なんて言い訳をしながら
つい最近まで過ごしていました^^;
そんなある日
偶然読んでいたインテリア本で
可愛いラベルライターがあることを
知りました(´∀`*)
偶然読んでいたインテリア本で
可愛いラベルライターがあることを
知りました(´∀`*)
それがこちら。
ラベルライターには
テプラやダイモなど
色々と種類がありますが
pencoのラベルライターは
とにかくビジュアルが可愛いのです♡
テプラやダイモなど
色々と種類がありますが
pencoのラベルライターは
とにかくビジュアルが可愛いのです♡
しかも値段が手頃だし
(私が買った時は1,000円ちょっとでした)
おもちゃ感覚でラベルが簡単にできる
という口コミもあって
これなら私にもできるかも!と
お試しで購入してみました♪
(私が買った時は1,000円ちょっとでした)
おもちゃ感覚でラベルが簡単にできる
という口コミもあって
これなら私にもできるかも!と
お試しで購入してみました♪
手始めに
シリアルやドライフルーツ、
お茶などを入れている
保存容器(フレッシュロック)の蓋に。
シリアルやドライフルーツ、
お茶などを入れている
保存容器(フレッシュロック)の蓋に。
今ではすっかり
ラベリングにハマってしまい
マステに手書きする方が
面倒だと思えるほど
pencoのラベルライターは
我が家の収納に欠かせないアイテム!
ラベリングにハマってしまい
マステに手書きする方が
面倒だと思えるほど
pencoのラベルライターは
我が家の収納に欠かせないアイテム!
ラベリングに挑戦しようか
迷っている方。
pencoのラベルライターを
ぜひ一度お試しください(*^^*)
迷っている方。
pencoのラベルライターを
ぜひ一度お試しください(*^^*)
+++収納&片付けのヒント集+++
ではでは(・∀・)つ

・‥…━━━☆・‥…━━━☆
*ブログ更新のお知らせ*
*メディア掲載情報*
*お問い合わせはこちらから*
いつも応援ありがとうございます♡♡♡