こんばんは!
yukinoです(о´∀`о)
yukinoです(о´∀`о)
今日のテーマは
玄関の掃除
です♪♪♪
玄関の掃除
です♪♪♪
今日は待ちに待った休日。
玄関を掃除しました!
以前の記事でも書いていますが
毎朝部屋全体の床掃除をします。
毎朝部屋全体の床掃除をします。
花王のクイックルワイパーで
玄関の床も軽く掃除していますが
隅々まで念入りに掃除する日を
月に一度は作るようにしています。
玄関の床も軽く掃除していますが
隅々まで念入りに掃除する日を
月に一度は作るようにしています。
といっても、基本ズボラ人間な私。
難しいことはしませんし、できません^^;
まずは床に置いているものと
シューズボックスの中のものを
別の場所に移動してから
床とシューズボックスの中を掃きます。
シューズボックスの中のものを
別の場所に移動してから
床とシューズボックスの中を掃きます。
この時に使うのは
ナチュラルキッチンの
小さな箒と塵取り(´∀`*)
ナチュラルキッチンの
小さな箒と塵取り(´∀`*)
掃き掃除後は
玄関ドアの内側と外側両面の水拭き。
玄関ドアの内側と外側両面の水拭き。
ドアのレバーや新聞受けも
しっかり拭きます。
しっかり拭きます。
シューズボックスに入れているのは
シーズンオフの靴と
資源回収に出すチラシ類なので
水拭きはほぼ不要な感じです。
シーズンオフの靴と
資源回収に出すチラシ類なので
水拭きはほぼ不要な感じです。
水拭き後
乾いたら元の位置にものを戻して終了♪
乾いたら元の位置にものを戻して終了♪
狭い玄関なので傘立ては置かず
100均の突っ張り棒に傘を引っ掛けて
収納しています。
100均の突っ張り棒に傘を引っ掛けて
収納しています。
箒と塵取りや認印を入れたカゴなどは
突っ張り棒にS字フックに引っ掛けてから
吊るしています。
突っ張り棒にS字フックに引っ掛けてから
吊るしています。
引きで撮ってみた様子。
。゚+.(・∀・)゚+.゚
+++収納&片付けのヒント集+++
+++収納&片付けのヒント集+++
ではでは(・∀・)つ

・‥…━━━☆・‥…━━━☆
*ブログ更新のお知らせ*
*メディア掲載情報*
*お問い合わせはこちらから*
いつも応援ありがとうございます♡♡♡