2024年8月のお弁当記録です。

【1週目】

img_2024082901

*鶏もも肉の塩麹味噌焼き
*にんじんしりしり
*ピーマンじゃこ炒め
*ひじき煮


沖縄の郷土料理にんじんしりしりは
コウケンテツ先生のYouTubeレシピで
作ってみました。

にんじんの甘みと削り節のうまみが
感じられる1品。
おいしくてご飯が進みます( *´艸`)

【2週目】

img_2024082903

*卵焼き(海苔)
*キャベツとちくわのオイスターソース炒め
*にんじんと枝豆の胡麻和え


お弁当作りのための時間が
あまりなかった2週目。

冷凍ストック食材を使ったり
市販の胡麻和えの素を使ったり
3品すべて超手抜きの自己流レシピで
ちゃちゃっと仕上げました。

【3週目】

img_2024082903

*ニラ玉
*エリンギとウインナーのソテー
*にんじんとツナのきんぴら
*牛肉コロッケ(市販)


3週目も市販の冷凍コロッケを使って
ちょっと手抜き。

ニラ玉はコウ先生のレシピで
最近お気に入りのお弁当おかずです。

ニラはサラダ油で、卵はごま油で
それぞれ炒めることで
おいしいニラ玉が作れちゃいます(*^^*)

【4週目】

img_2024082904

*卵焼き(ミックスベジタブル)
*いんげんの胡麻和え
*煮豆(市販)
*肉団子(市販)


8月最終週もバタバタしていて
市販の惣菜や冷凍食品頼みになりました^^;

超手抜きなお弁当だけれど
準備しただけでもよく頑張った!と
自分を褒めてあげたいです笑

9月のお弁当作りもゆるく頑張りますーーー(∩´∀`)∩

<補足>わが家のお弁当作りについて

週末に1週間分まとめて準備します。
おかずとご飯を1日分ずつタッパーに詰めて冷凍する
「まるごと冷凍弁当」スタイルです。



おかずは3~4品作ることが多いです。
市販のお惣菜や冷凍食品などを使って
手抜きすることも多々あります笑

基本1週間同じメニューが続くため
毎日違うものが食べたい!という方には
向かない方法だと思いますが
私はあまり食にこだわりがないタイプなので
この方法が合っているみたいです(*^^*)

ブログ村ハッシュタグ #お弁当 
ブログ村ハッシュタグ #一人暮らしごはん
ブログ村ハッシュタグ #一人暮らし





ブログ村ハッシュタグ #楽天で買って良かったもの


•*¨*•.¸¸♬
•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬

ご訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています!
下の各バナーをクリックして
このブログを応援していただけると
更新の励みになります♡

にほんブログ村 インテリアブログ 一人暮らしインテリアへ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ