グリルプレートを買いました。

img_2023050401

ブログ村ハッシュタグ #お買い物レポ

昔から料理が苦手です。

節約のために自炊しているけれど
簡単なものしか作れません^^;

面倒くさがりでもあるので
掃除が大変な魚焼きグリルを使う料理は
ずっと避けていたのですが
グリルプレートを買ってからは
ほぼ毎日魚焼きグリルを使っています。

そもそもなぜグリルプレートを
買おうと思ったのかと言うと
トーストを焼く時間と
洗い物を減らしたかったから。

トースターを持っていなくて
フライパンやオーブンレンジで
トーストを焼いていた頃は
焼き時間に10分くらいかかって
フライパンや角皿を洗うのも
地味に面倒でした。



グリルプレートだと
焼き時間は5分程度。
そのままお皿として食卓に出すことができ
魚焼きグリルの中も汚れにくいので
掃除がとにかくラク!

今朝はグリルプレートで
フレンチトーストを焼きました。

img_2023050402

作り方です。

グリルプレートにバターを入れて
電子レンジで加熱する(500W・1分)

パンを入れて
卵液を両面にかける

魚焼きグリルを2分予熱し
グリルプレートを入れて焼く(弱火・3分)

パンの表面に焼き色がついたら
裏返して焼く(弱火・3分)

img_2023050403

今回は牛乳の代わりに
豆乳で作ってみました。
牛乳で作るフレンチトーストよりも
あっさり&もっちりした仕上がりで
美味しかったです♪

このグリルプレートは陶器製で
電子レンジ・オーブン・直火OKです。
食洗機にも対応しています。




グリルプレートのおかげで
魚焼きグリルを使ったレパートリーが
増えたのがうれしい♪

今日の晩ご飯は
手羽先と野菜のグリル焼きにする
予定です(*^^*)

ブログ村ハッシュタグ #シンプルライフ
ブログ村ハッシュタグ #一人暮らし








ブログ村ハッシュタグ #楽天お買い物マラソン
ブログ村ハッシュタグ #楽天で買って良かったもの


•*¨*•.¸¸♬
•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬

ご訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています!
下の各バナーをクリックして
このブログを応援していただけると
更新の励みになります♡

にほんブログ村 インテリアブログ 一人暮らしインテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

*LINEで更新情報をお届け*



*片付けコラム公開中*

2017-09-28-18-47-27

*お問い合わせはこちらから