こんにちは。yukinoです(・∀・)

今日から3月ですね。

新型コロナウイルス問題で
不安な毎日が続いていますが
皆様いかがお過ごしでしょうか。

先日北海道では緊急事態宣言が出されました。
この週末は外出を控えて
断捨離したり、おうちの中を整えて過ごしています。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆

コロナウイルスも心配ですが
いつ起こるかわからない災害も怖いですよね。

2018年の北海道胆振東部地震では
ブラックアウトを体験し



電気の使えない生活が
想像以上に不便で不安だったことを
今でも覚えています。

その震災後に追加した防災グッズのひとつが、ランタンライト。
FullSizeRender
キャンドゥの100円商品です。

当時購入したものは実家に残し、
今の部屋に引っ越してから買い足しました。

アルカリ単3乾電池3本を使用します。
FullSizeRender
「2WAY」という商品名のとおり
こちらのランタンライトは
1LEDモードと12LEDモードに点灯切り替えできるのが特長。

側面のスイッチでモードを切り替えます。
FullSizeRender
1LEDモードは
手元を照らしたい時にちょうど良い明るさ。
FullSizeRender
ベッドサイドやテーブルなどに置いておくと便利ですね。
連続使用時間の目安は約30時間です。

12LEDモードは
部屋全体がはっきり見渡せるほどの明るさ。
アウトドアにも活躍しそうです。
FullSizeRender
ライトは立てるよりも寝かせて置くと、より明るく感じます。
こちらの連続使用時間は約5時間が目安です。

明るさはもちろん、スライド式フックがついているのも高評価♪
FullSizeRender
わが家では玄関の壁に掛けています。
FullSizeRender
ちなみにここはもともと消火器があったスペース(≡ω≡.)
IMG_9867
ベッドサイドには無印良品の懐中電灯。
夜寝ている時でも、さっと取れてすぐ使える状態にしています。
IMG_0345

LED懐中電灯・小(単3乾電池対応)/
型番:MJ‐TBS62



東日本大震災からもうすぐ9年。
停電以外の防災対策も見直したいと思います。

◆◆◆お知らせ◆◆◆

ただいまご予約受付中です!



整理収納の基本を学べる「ミニレッスン」
わが家のすべての収納をご覧いただける
「収納見学」がセットとなった
自宅で行う特別講座です。

「収納見学」では
ブログでは公開していない
扉や引き出しの中はもちろん
冷蔵庫の中までお見せいたします( *´艸`)

◆開催日
 2020年3月は「リクエスト開催」といたします。
 緊急事態宣言を考慮し、3月23日(月)以降で開催予定です。
 ご相談のうえ開催日を決定いたします。
 ※2020年4月以降の開催スケジュールは現在調整中です。

◆時間
 10:30~12:30/13:30~15:30
 上記いずれかの時間をお選びいただけます。

◆場所
 札幌市北区
 詳細はお申し込み時にご案内いたします。

◆料金
 2,500円
 当日現金にてお支払いください。

◆定員
 各回2名様
 1名様から開催いたします。

お申し込み・お問い合わせは
メールフォームよりお願いいたします♪♪♪

・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ブログランキング参加中です!!
応援クリックしていただけると
更新の励みになります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ



・‥…━━━☆・‥…━━━☆

*ブログ更新通知を受け取れます*



Instagram


*メディア掲載情報*

LIMIA_120px

2017-09-28-18-47-27

RoomClip


*愛用品&オススメ商品公開中*

logo


*お問い合わせはこちらから


いつも応援ありがとうございます♡♡♡