おはようございます!
yukinoです(о´∀‘о)

早いもので
2019年もあと半月ほどですね。

年末に向けて
いつも以上に断捨離熱が高まっている
今日この頃。

ブログ村テーマ 断捨離でゆとり生活

ブログ村テーマ 断捨離してますか?

先日はガスコンロを手放しました。

IMG_8919

リンナイのHOWARO(ホワロ)。



新居への引っ越しに合わせて
購入したガスコンロですが

2口同時に使うことはほぼなく
グリルの出番も月に1~2回程度^^;

夏にはガス会社の変更があり
それほど使っていないのに
ガス代が高くなるという
問題も発生していました( ;∀;)

札幌の賃貸物件はプロパンガスがメイン。
料金の高いガス会社に当たったようです^^;


2口ガスコンロから
1口ガスコンロに変更することを
まず考えましたが



今までもほぼ1口しか使っていないし
ガス代はたぶん変わらない(´・ω・`)

次なる候補はIHコンロ。



キッチンのコンセントの位置が微妙で
かつ他の家電と同時に使うと
ブレーカーが落ちる可能性大!
電気代も気になるのでこちらも却下。

結局残った選択肢は
カセットコンロでした。

IMG_9759



イワタニ カセットフー エコプレミアム

サイズ:幅33.4×奥行27.4×高さ8.9cm
重量:約1.5kg
燃焼継続時間:約72分
(イワタニカセットガス使用時)

災害時に備えて購入していた
カセットコンロですが

10号の土鍋が使えるタイプなので
普段使いのコンロとしても
十分使えます(●´ω`●)

FullSizeRender

シンプルなデザインと
場所を取らない
コンパクトサイズもツボです( *´艸`)

2口ガスコンロの時よりも
コンロ周りがスッキリしたので
掃除も簡単になりました♪

カセットコンロでは
パスタを茹でたり
煮込み料理をすると不経済なので
不便なこともありますが

レンジと組み合わせながら
どうにか料理しています。

気になるのはやっぱりガス代。

カセットガスの消費ペースは
今のところ週に1本程度。
1ヶ月あたり約500円です。

プロパンガス物件に住むのは
今回が初めてなので
この冬のガス代がどうなるか
ちょっと恐怖です^^;

・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ブログランキング参加中です!!
応援クリックしていただけると
更新の励みになります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ




・‥…━━━☆・‥…━━━☆

*ブログ更新通知を受け取れます*





Instagram


*メディア掲載情報*

LIMIA_120px

2017-09-28-18-47-27

RoomClip


*愛用品&オススメ商品公開中*

logo


*お問い合わせはこちらから


いつも応援ありがとうございます♡♡♡