こんばんは!
yukinoです(о´∀‘о)
食費の予算は
1ヶ月15,000円です。
1ヶ月15,000円です。
1週間3,000円×4週間=12,000円
お米と調味料で3,000円。
毎日必要な食材費のみを
食費にしています。
外食やお菓子なども
食費としていた時期もあったけれど
自分へのプチご褒美代として
現在は「娯楽費」にしています。
食費を抑えるためのコツとして
1日3食自炊が基本。
お昼はお弁当持参です。
そして
買い出しは週一回にすること。
週に数回買い出しに行くと
余計なものを買ってしまいがちなので
週一回のみ買い出しがマイルール。
あとは、値段の安い食材を選ぶこと。
私の定番食材は
鶏むね肉、豆腐、きのこ、もやし。
ほぼ毎週買います(≡ω≡.)
特に鶏むね肉は
もも肉より脂質が少なくヘルシー♪
お財布にもやさしいので
節約料理には欠かせない食材です。
ケチャップ炒めや味噌炒め、
しょうが焼きや照り焼きなどにして
お弁当のおかずにしたり
蒸し鶏や親子丼、鍋物など
もも肉の代わりに使っています。
その他常備しているのは
じゃがいも、にんじん、たまねぎ、
卵、ちくわ、魚肉ソーセージ、
ツナ缶、サバ缶、冷凍うどんなどです。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
1週間で3,000円の予算にしていますが
2,000円以内に収まる場合もあります。
ちなみにこの週のメニューは
もやしとひき肉のあんかけ丼
サバ缶と白菜の味噌煮
白菜のおひたし
揚げ出し豆腐
肉じゃが
蒸し鶏のごまだれ*
魚肉ソーセージとピーマン炒め*
ツナ入りにんじんしりしり*
さつまいもとりんごの重ね煮*
きのこのつくだ煮*
「*」は作り置き用。
主にお弁当に入れるおかずです。
2019年11月16日現在の食費は
7,287円(●´ω`●)
今月も残りあと2週間!
15,000円以内クリアを目指して
頑張りますーーー( *´艸`)
+++暮らしのアイデア+++

・‥…━━━☆・‥…━━━☆
*ブログ更新通知を受け取れます*
*メディア掲載情報*
いつも応援ありがとうございます♡♡♡