こんばんは!
yukinoです(о´∀‘о)
今月からスタートした
「ワードローブ整理モニター」では
服の適正量を割り出すための
1つのアプローチ方法として
モニター様に
1週間で着た服のコーデ記録を
取っていただいています。
モニター様の記録を拝見し
私も直近1週間の通勤&休日コーデを
記録してみたので公開します♪♪♪
参考までに、、、
本業は事務職OLで、月~金の週5勤務。
勤務先のドレスコードは
デニムNGのオフィスカジュアル。
職場は常夏の暑さで
半袖を着ている人も多いほどなので
この季節でもかなり薄着です。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2018年11月5日(月)
ブラウス▶ROPÉ PICNIC
テーパードパンツ▶BELLE MAISON
パンプス▶無印良品
ショルダーバッグ▶russet
休み明けの月曜日は
きれいめブラウス+パンツ+パンプスで
仕事スイッチON♪
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2018年11月6日(火)
ニット▶無印良品
クロップドパンツ▶BELLE MAISON
バレエシューズ▶SESTO
トートバッグ▶Afternoon Tea
火曜日は
ニット+パンツ+バレエシューズの
黒ベースのモノトーンコーデ。
SESTOのバレエシューズは
プチプラ&可愛くて履き心地よし♡

・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2018年11月7日(水)
ワンピース▶MULHOUSE
カーディガン▶GU
パンプス▶無印良品
トートバッグ▶Nissen
水曜日は
柄物ワンピース+パンプス。
職場近くへの外出には
ロイヤルブルーのカーディガンをプラス。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2018年11月8日(木)
ブラウス▶無印良品
ガウチョパンツ▶aquagarage
バレエシューズ▶SESTO
ショルダーバッグ▶russet
木曜日は
ブラウス+ガウチョパンツ+バレエシューズで
ゆるりとカジュアルスタイル。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2018年11月9日(金)
シャツ▶無印良品
スキニーパンツ▶UNIQLO
パンプス▶無印良品
トートバッグ▶Nissen
待ちに待った金曜日は
ギンガムチェックシャツ+スキニーパンツ。
靴とバッグできちんと感を忘れずに。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2018年11月10日(土)
ブラウス▶無印良品
デニム▶UNIQLO
バレエシューズ▶SESTO
トートバッグ▶Afternoon Tea
土曜日は猫さんの動物病院へ。
ブラウス+デニム+バレエシューズで
カジュアルコーデ。
SESTOのバレエシューズは
火・木曜日の黒と色違いです(●´ω`●)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2018年11月11日(日)
Tシャツ▶無印良品
スキニーパンツ▶UNIQLO
バレエシューズ▶SESTO
ショルダーバッグ▶Afternoon Tea
日曜日は整骨院でメンテナンス(笑)
Tシャツ+スキニーパンツ+バレエシューズで
動きやすさを重視。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
アウターやストールは
各2点を1日交代で着回しました。
トレンチコート(左)▶無印良品
トレンチコート(右)▶BELLE MAISON
ストール▶無印良品
今回の1週間コーデのアイテム数は
トップス:5
ボトムス:5
ワンピース:1
はおりもの:1
コート:2
ストール:2
靴:3
バッグ:5
---------------------------------
合計:24点でした☆
私の場合は
曜日でコーデをほぼ固定し
週ごとにアイテムを変化させていく
スタイルを取っています。
アイテムの数としては
年間で50点くらいあるので
ミニマリストではありません^^;
少ないアイテムで着回す
「制服化」に興味もありますが……
まだしばらくの間は
クローゼットでワクワクしながら
毎日の服選びを楽しみたいなと
思っていますーーー
.。゚+.(・∀・)゚+.゚
ではでは(・∀・)つ


・‥…━━━☆・‥…━━━☆
*ブログ更新のお知らせ*
*メディア掲載情報*
*お問い合わせはこちらから*
いつも応援ありがとうございます♡♡♡