こんにちは!
yukinoです(о´∀‘о)
先日ご案内していました
「ワードローブ整理無料モニター」の
募集を終了いたしました!
*関連記事*
【整理収納アドバイザー】ワードローブ整理無料モニター募集開始のお知らせ。
多数のご応募をいただき
ありがとうございました♡
今回の選考結果につきましては
10月27日(土)までに
個別にご連絡させていただきますので
よろしくお願いいたします!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
昨日まで実施したアンケート
「お洋服、あなたは何枚持っていますか?」
以下、最終結果です(*・ω・)ノ
【整理収納アドバイザー】ワードローブ整理無料モニター募集開始のお知らせ。
多数のご応募をいただき
ありがとうございました♡
今回の選考結果につきましては
10月27日(土)までに
個別にご連絡させていただきますので
よろしくお願いいたします!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
昨日まで実施したアンケート
「お洋服、あなたは何枚持っていますか?」
以下、最終結果です(*・ω・)ノ
今回の第1位は
100枚以上(27.0%)でした!
ざっくりとした分析ですが
100枚以下が約60%、
100枚以上が約40%。
服の適正量は
「100枚以内」がひとつの目安だと
個人的には思っています。
100枚以上持っているかも?という方は
1週間でどんな服を着ているか
記録を取ってみてください。
100枚以上(27.0%)でした!
ざっくりとした分析ですが
100枚以下が約60%、
100枚以上が約40%。
服の適正量は
「100枚以内」がひとつの目安だと
個人的には思っています。
100枚以上持っているかも?という方は
1週間でどんな服を着ているか
記録を取ってみてください。
1週間に着ている数が
ほぼ1シーズンあたりの数。
そこから年間で必要な数がわかります。
具体的に書くと
毎日違う服を着る場合、1週間で約20枚。
洗濯して同じ服を繰り返し着るとして
1シーズンに着ているのは
アウターなどを含めても30枚ほど。
春夏、秋冬など複数シーズンにわたり
着られるアイテムもあるはずなので
年間100枚以内に収まる計算です。
無印良品のフランネルブラウスも
複数シーズン着られるアイテムのひとつ。
オーガニックコットンフランネルブラウス/
婦人S・白

服の適正量は人それぞれであって
「100枚以内」はあくまでも目安ですが
今回のアンケートが
服の適正量を考えるきっかけとなれば
とてもうれしいです♪
アンケートにご協力くださった皆様
ありがとうございました
。゚+.(・∀・)゚+.゚
*関連記事*
【クローゼット収納】ワードローブを総点検した結果。
【クローゼット収納】ワードローブをスマホで「見える化」&アンケート第二弾スタート。
+++無印良品情報+++
ではでは(・∀・)つ


・‥…━━━☆・‥…━━━☆
*ブログ更新のお知らせ*
*メディア掲載情報*
*お問い合わせはこちらから*
いつも応援ありがとうございます♡♡♡