こんにちは!
yukinoです(о´∀‘о)
本日はお知らせです♪♪♪
今月より執筆を始めた
LIMIA(リミア)にて
最新コラムが公開となりました!
最新コラムはこちらから読めます
▼
名刺入れだけじゃもったいない!100均「アルミ名刺ケース」の簡単収納アイデア。
前回のブログでご紹介した
セリアのアルミ名刺ケース。
*関連記事*
【セリア】もう探し物しない!アルミ名刺ケースで小物を収納。
この記事をもとに
より詳しく内容をまとめています!
ブログではご紹介していない
アイデアも書いていますので
ぜひご覧になってみてください♡
1本目のコラム公開直後から
予想以上に閲覧数が多くて
自分でもびっくりしていますが^^;
今後もブログ共々
皆様の参考になるような記事を
書けるように頑張ります!
よろしければ
私のプロフィールページも
覗いてみてくださいね(●´ω`●)
▼
yukinoのページ
さて
先日から募集中のアンケート
「お洋服、あなたは何枚持っていますか?」
<第1位>
51~70枚(23.8%)
<第2位>
71~100枚・100枚以上(19.0%)
各アイテムを数えてくださった方、
ご協力に感謝いたします!
今回のアンケートでは男性の参加も多く
大変興味深いです♪
今でこそ年間50着以内で
ワードローブをキープしている私も
300着以上持っていた時期があります^^;
その当時は
大きなストレスを抱えていた頃で
「着る」ことよりも
服を「買う」ことが
目的になっていたんですよね。
ストレス発散のための買い物は
確実に後悔するということを
この時に学習しました^^;
今回のアンケートでは
所有状況をお尋ねしていますが
服の数が「多い」か「少ない」かを
他人と比べることが目的ではありません。
ライフスタイルや
ファッションに対する価値観は
人それぞれ違うものであり
服の適正量も違って当然です。
少ないからOK、多いからNGとか
「服は●●着以内が良い」など
一概には言えないものだと思っています。
ただし
ご自身の服の枚数に対して
何か違和感があるという場合は
ワードローブを見直しされることを
強くお勧めします。
「服が多いのに、やっぱり買ってしまう」
というお悩みもあれば
「服が少なすぎてオシャレが楽しくない」
そんな方もいらっしゃるでしょう。
ワードローブは
自分の心を正直に表しています。
この機会に
ワードローブを見直したい!と
お考えの方には
先日ご紹介したスマホアプリ
JUSCLO(ジャスクロ)を
ぜひお試しください♪
*関連記事*
【クローゼット収納】ワードローブをスマホで「見える化」&アンケート第二弾スタート。
それから
JUSCLO(ジャスクロ)を使った
ワードローブ整理モニターも
募集できればと思っています☆
+++無印良品情報+++
ではでは(・∀・)つ


・‥…━━━☆・‥…━━━☆
*ブログ更新のお知らせ*
*メディア掲載情報*
*お問い合わせはこちらから*
いつも応援ありがとうございます♡♡♡