こんばんは!yukinoです(о´∀‘о)
今日は久々の
「ニトリ」ネタです♪♪♪
今年5月に書いた、以下の関連記事となります。
【書類収納】無印良品vsニトリ!ファイルボックス選びのポイント。
ニトリのファイルボックス。

【A4ファイルケース】
サイズ:幅10×奥行31.5×高さ24cm
価格:399円(税別)
真っ白な本体と
お手頃な価格で人気の商品ですよね♪
ちょっと残念なのが
以前の記事でも書いたとおり
書類収納には不向きなこと(´・ω・`)

個別フォルダやクリアファイルなど
まっすぐに入りません……^^;
書類収納は
無印良品に任せる代わりに^^;
キッチン収納で
ニトリのファイルボックスが
活躍しています(´∀`*)
キッチンシンク下にある
自作の棚にファイルボックスを置いて
ラップやアルミホイルを収納♪
無印良品のファイルボックスに
ラップなどを収納していましたが
書類収納見直しの時に
ニトリのファイルボックスに変更しました!
*関連記事*
うちは観音扉式キッチンのため
ラップなどを収納していましたが
書類収納見直しの時に
ニトリのファイルボックスに変更しました!
*関連記事*
うちは観音扉式キッチンのため
ファイルボックスを寝かせた状態で
使っていますが……
使っていますが……
引き出し式キッチンであれば
立てた状態で使えますね!
引き出しを開けた時に
中身を一覧でき、出し入れもしやすいはず♪
ニトリのファイルボックスは
無印良品と比べると
やや華奢な感じがするものの
軽いモノの収納なら
まったく問題ないレベル。
実家のキッチン収納は
ニトリのファイルボックスで
揃えてみようかと思案中です
。゚+.(・∀・)゚+.゚
+++収納&片付けのヒント集+++
ではでは(・∀・)つ


・‥…━━━☆・‥…━━━☆
*ブログ更新のお知らせ*
*メディア掲載情報*
*お問い合わせはこちらから*
いつも応援ありがとうございます♡♡♡