こんばんは!yukinoです(о´∀‘о)


来月から再び始まる
実家暮らしに向けて
先日は市の大型ゴミ収集で
実家の古い家具や家電などを
50点ほど処分しました!


こんなに捨てたのに
処分するモノがまだ大量にあるという
恐ろしい現実……(´・ω・`)



モノの数が多ければ多いほど
処分する時に必要となる
時間・お金・労力が半端ない!と
痛感する日々です^^;


そして今
モノの処分と同じくらい
すごく悩んでいるのが
実家の老朽化問題!!


一番気になっているのがこの洗面台。

IMG_6825

経年で黄ばんでしまった
キャビネットのプラスチック


IMG_6828

木材が剥がれ
ボロボロになっている収納扉
横の壁紙も剥がれていますねー^^;

IMG_6827

収納の中も怪しい……('A`|||)


実家は築20年以上。
親は家のことに全然関心がなく
外壁をリフォームした以外
内部の設備はほぼ建築時のままです^^;



古い洗面台を撤去して
新しく交換しよう♪♪♪と思い
リフォーム会社に
見積をお願いしてみたものの
予算オーバー(((( ;゚д゚)))


となると……
DIYしか選択肢がない?!


ペンキ塗りすら
やったことのない私が
いきなり洗面台のDIYなど
できるものなのか……?


色々な方の
DIYブログを読んでみて
洗面台の取り外しは
何とかできそうな気がするけれど


取り外した後を想像すると
ものすごく過酷な作業になりそうで
自信がまったくありません(笑)


ちなみに
理想はこんなイメージです♡



こういうのDIYできる人いるんですよね!
心から尊敬します(´∀`*)



このまま我慢して使うことは
選択肢から外したいので……^^;
もう少し考えてみます
.。゚+.(・∀・)゚+.゚



+++収納&片付けのヒント集+++


にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ


にほんブログ村テーマ 整理整頓・お片づけ♪へ

にほんブログ村テーマ おうちを片づけたいへ


ではでは(・∀・)つ

・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ブログランキング参加中です!!
応援クリックしていただけると
更新の励みになります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ







・‥…━━━☆・‥…━━━☆

*ブログ更新のお知らせ*


*メディア掲載情報*


*お問い合わせはこちらから


*愛用品&オススメ商品公開中*

logo


いつも応援ありがとうございます♡♡♡