こんばんは!
yukinoです(о´∀‘о)
今日は久々に
「模様替え」のお話です♪♪♪
今の部屋に住み始めて3年目。
古くて狭い部屋を
居心地の良い空間にするために
模様替えを繰り返してきました。
そんな中、玄関だけは
入居以来ほぼ変化のない場所。
昭和レトロなたたきの部分には
クッションフロアを敷き
普段使いの靴は
ナチュラルキッチンの棚に並べて
傘や小物などは
100均の突っ張り棒に吊るす収納。
*関連記事はこちらからどうぞ*
もっとシンプルで
スッキリした玄関にしたい!
そう思いながら2年以上経過。。。
先日ようやく
入居以来初めての
玄関の模様替えをしました!
こちらが最新の玄関↓
今回の大きな変更点は
「棚」と「突っ張り棒」を
なくしたこと。
棚の代わりに置いたのは
無印良品
【パルプボードボックス】♪
スリム・2段/ベージュ
サイズ:幅25×奥行29×高さ73cm
価格:1,890円(税込)
【パルプボードボックス】には
普段使いの靴と
来客用のスリッパを収納。
ボックスの上には
認印を置いたり
雑貨を飾ってみたり(´∀`*)
傘はどこへ行ったかというと……
扉に100均のマグネットフックをつけて
吊るしました☆
靴と傘の収納については
次回ご紹介させてくださいね
。゚+.(・∀・)゚+.゚
+++収納&片付けのヒント集+++
ではでは(・∀・)つ


・‥…━━━☆・‥…━━━☆
*ブログ更新のお知らせ*
*メディア掲載情報*
*お問い合わせはこちらから*
いつも応援ありがとうございます♡♡♡