こんにちは!
yukinoです(о´∀‘о)
今日は
「レターセット収納」のお話です♪♪♪
どうぞお付き合いください♡
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
封筒や便せんなど
レターセットの収納。
皆さんはどうされていますか?
私は100均のファイルケースに入れて
ベッドルームのクローゼットに
しまっていましたが……
手紙を書くのは
ベッドルームではなく
カウンターキッチン。
手紙を書く頻度は
それほど多くはないけど
クローゼットまで取りに行くのは
やっぱり効率がよろしくない!!
という訳で
レターセットの定位置変更とあわせて
収納方法も見直しました(´∀`*)
新しい定位置は
カウンターキッチンの一角に決定♪
ここはもともと
お気に入りの本を並べていたスペース。
100均のクリアブックに
レターセットを入れて
一番右側へ配置しました(●´ω`●)
クリアブックは
1つのポケットに1つのアイテムを
収納するルールです。
購入した状態のままポケットに入れると
出し入れの時に煩わしいので
パッケージは捨てて、中身だけ収納☆
あとはクリアブックのポケットに
インデックスをつけたら
もっと使いやすくなりそうですーーー
。゚+.(・∀・)゚+.゚
+++収納&片付けのヒント集+++
ではでは(・∀・)つ

・‥…━━━☆・‥…━━━☆
*ブログ更新のお知らせ*
*メディア掲載情報*
*お問い合わせはこちらから*
いつも応援ありがとうございます♡♡♡