おはようございます!
yukinoです(о´∀‘о)
今日は
「宅配クリーニング」のお話♪♪♪
「宅配クリーニング」のお話♪♪♪
今月の「楽天お買い物マラソン」で
宅配クリーニングを試してみました!
これまで
自宅で洗濯できないものは
クリーニング店に
持ち込んでいたんですが
持ち込んでいたんですが
5月から6月にかけて
札幌は週末になると雨が降り
車を持っていない私は
家から遠いクリーニング店まで
徒歩で往復する気力もなく……
冬物コートを
クリーニングに出せないまま
クリーニングに出せないまま
7月を迎えてしまいました^^;
そんな時にタイミング良く
「楽天お買い物マラソン」スタート!
比較サイトを参考に
こちらのお店にお願いしました☆
↓↓↓

選んだ決め手は
「家族専用洗い」(´∀`*)
クリーニング店って
他の方の洗濯物と
まとめて大量に洗うのが
まとめて大量に洗うのが
フツウだと思っていたんですが
こちらのお店は
1家族ごとのクリーニング。
その分、納期はやや遅めですが
安心してお任せできます♪
注文から数日後
宅配キットが到着しました。

注文書や利用案内などの資料、
衣類を入れるバッグや発送伝票などが
ゆうメールで届きます。
今回選んだのは
最大7点まで詰め放題のコースです。

大き目のバッグに
コート:4点、ジャケット:2点、スカート:1点
入っていますが、
まだまだ余裕がある感じ!
複写式の注文書に必要事項を記入。
1枚目をバッグの内ポケットに入れて、
2枚目は控えとして残します。
バッグの外ポケットには
名前や住所などを記入した
お客様用紙を入れます。
バッグをビニール袋に入れて
発送伝票を貼り付けたら準備完了☆

あとは集荷依頼をして
手元に戻ってくるのを待つだけ(●´ω`●)
納期は3~4週間程度とのこと。
急ぎの場合は特急便のオプションや
保管サービス付きのコースなどもあります。
気になる料金は
私が選んだコースの場合
5,580円+送料500円なので
1点あたり800円くらい。
北海道は送料がかかりますが
地域によっては送料無料です。
送料1,000円以上というお店もあるので
500円は良心的だと思います♡
クリーニング店に持ち込むよりも
お安く済みましたv( ̄∇ ̄)v
家から一歩も出ることなく
クリーニングが済む
「宅配クリーニング」。
「宅配クリーニング」。
家事の時短・効率化にも
オススメなサービスです
。゚+.(・∀・)゚+.゚
オススメなサービスです
。゚+.(・∀・)゚+.゚
家事のアイデアいろいろ。
勉強になります☆
勉強になります☆
↓↓↓

時短家事の工夫

そうじ・洗濯のコツ~きれい大好き

<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア
ではでは(・∀・)つ
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ブログランキング参加中です!!
応援ポチッと
よろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
☆にほんブログ村☆
☆にほんブログ村☆
ブログの更新通知が届きます
↓↓↓
↓↓↓
Instagramもフォロー大歓迎です
↓↓↓
↓↓↓