おはようございます!
yukinoです(о´∀‘о)
ゴールデンウィーク
皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は今日1日頑張ったら
5連休ですーーーv( ̄∇ ̄)v
さてさて
前回に引き続き
前回に引き続き
「食器の収納」のお話です♪♪♪
*前回の記事はこちら*
▼
▼
どうぞお付き合いください(・∀・)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
前回ご紹介したのは

【PPケース】①から④に入っている

【PPケース】①から④に入っている
食器類の所有状況でした!
今回は⑤から⑦までの
食器類をカウントします(*・ω・)ノ
コーヒーソーサー・アカシアプレート
計3点
ランチプレート
計2点
実家から持って来たもの。
数年前にニトリで購入しました♪
ココット・小鉢
計3点

ソーサーはAfternoon Teaのもの。
コーヒーカップはキッチンに収納しています。
アカシアプレートは3COINSで購入。
ランチプレート
計2点

実家から持って来たもの。
数年前にニトリで購入しました♪
ココット・小鉢
計4点
角皿(XS・S・M・L)

ココットはキャンドゥ、
小鉢はナチュラルキッチンで購入。
小鉢はナチュラルキッチンで購入。
角皿(XS・S・M・L)
計8点
すべてナチュラルキッチンで購入。
大人気の定番商品ですよねーーー♪
という結果になりました(´∀`*)


すべてナチュラルキッチンで購入。
大人気の定番商品ですよねーーー♪
前回の①から④と
今回の⑤から⑦を合計すると……
今回の⑤から⑦を合計すると……
食器:29点
保存容器:20点
----------------------------------
合計:49点
----------------------------------
という結果になりました(´∀`*)
そして本題!!
【PPケース】内に
食器類を収納した様子です。
食器類を収納した様子です。
【①から④】

【⑤から⑦】

引き出しの中身については
次回ご紹介しますねーーー
.。゚+.(・∀・)゚+.゚
+++収納&片付けのヒント集+++
ではでは(・∀・)つ


・‥…━━━☆・‥…━━━☆
*ブログ更新のお知らせ*
*メディア掲載情報*
*お問い合わせはこちらから*
いつも応援ありがとうございます♡♡♡