おはようございます!
yukinoです(о´∀‘о)
今日から5月です!
今月から担当業務が変わるので
しばらくの間は
緊張の日々が続きそうですが……
倒れない程度に頑張ります(笑)
さて、今日のテーマは
「食器の収納」です♪♪♪
どうぞお付き合いください(・∀・)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
先月テレビやトースターなど
家電製品を断捨離してから
食器の収納場所を変えました。
【Before】

断捨離前の食器は
トースターと炊飯器を載せた
【パイン材ユニットシェルフ】が定位置。
合計6個の【PPケース】を使って
食器を収納していました。
【ポリプロピレンケース・引出式・深型】4個
【ポリプロピレンケース引出式・薄型・2段】2個
【After】
冷蔵庫横の
【スチールユニットシェルフ】に移動。
書類を収納していた
【ポリプロピレンケース引出式・薄型・2段】1個を
食器用に使うことにして
現在は
合計7個の【PPケース】を使って
食器を収納しています。
【ポリプロピレンケース・引出式・深型】4個
【ポリプロピレンケース引出式・薄型・2段】3個
ご紹介していますが
これから一人暮らしを始める方の
参考になればと思い
どれくらいの食器があるか
カウントしてみました☆
これから一人暮らしを始める方の
参考になればと思い
どれくらいの食器があるか
カウントしてみました☆
画像がとっても多いので
今日は①から④までの
【PPケース】に入っている
食器類をご紹介しますね♪♪♪
(左上から時計回りに)
カフェオレボウル・どんぶり
汁椀・飯茶碗
計8点

すべてナチュラルキッチンの商品です(´∀`*)
フリーカップ
計4点

こちらもナチュラルキッチンで購入♡
小鉢として使ったり、お茶を淹れたりなど用途は自由♪
保存容器(冷蔵用・お弁当用)
大きいサイズ:6点
小さいサイズ:6点
計12点
右上のジップロック以外、すべてセリアで購入☆
保存容器(冷凍用)
計8点
2個使用中のため6個しか写っていません^^;
こちらもセリアで購入した商品です。
私の場合
食器類の所有数は
基本「人数+1」なので
二人暮らしのご家庭と
あまり変わらないかなぁ……^^;
小さいサイズ:6点
計12点

右上のジップロック以外、すべてセリアで購入☆
保存容器(冷凍用)
計8点

2個使用中のため6個しか写っていません^^;
こちらもセリアで購入した商品です。
私の場合
食器類の所有数は
基本「人数+1」なので
二人暮らしのご家庭と
あまり変わらないかなぁ……^^;
それから
保存容器が多いのは
週末にまとめておかずを
作り置きするためです(≡ω≡.)
⑤から⑦までの
食器類の所有状況は
次回ご紹介させてくださいーーー
.。゚+.(・∀・)゚+.゚
+++収納&片付けのヒント集+++
ではでは(・∀・)つ


・‥…━━━☆・‥…━━━☆
*ブログ更新のお知らせ*
*メディア掲載情報*
*お問い合わせはこちらから*
いつも応援ありがとうございます♡♡♡