新年明けましておめでとうございます!
yukinoです(о´∀`о)
2017年が始まりました!!
本年もブログ
「フツウのこと~猫とインテリアと私の日常~」を
よろしくお願いいたします♡
さて、2017年1回目のテーマは「狭いベッドルームを広く使うコツ。」です。
どうぞお付き合いください(・∀・)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
大晦日。
ベッドルームを掃除したついでに
模様替えをしました!
【Before】

これまでは
壁側に無印良品【パイン材テーブル】とイームズチェア、
リビングとの間仕切り側にベッド
というレイアウトを……
【After】

壁側にベッドを寄せたレイアウトにチェンジ♪

ベッド横にかなり余裕ができて
クローゼット扉の開閉もしやすくなり、
以前よりも部屋が広くなった感じ.。゚+.(・∀・)゚+.゚
部屋の中で大きな面積を占めるベッドも
置き方を工夫することで
狭い部屋でも広く使えます(´∀`*)
【パイン材テーブル】は今リビングに置いていますが、
折りたたみ式のものなので、
使わない時はベッド下に置こうと思います☆
では、 今日はここまで。
最後まで読んでいただきありがとうございます♡
━━━☆・‥…━━━☆
毎日たくさんの方のご訪問、本当に感謝しています♡♡♡
ブログランキング参加中です!!
記事が参考になりましたら、ポチッとよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

にほんブログ村
人気ブログランキング
ブログの更新通知が届きます↓↓↓


RoomClipフォロワー様、1300名を超えました↓↓↓

Instagramもフォロー大歓迎です↓↓↓

いつも応援ありがとうございます♡♡♡