「冷蔵庫収納」の続きです♪*前回までの記事*【一人暮らし】最近のリアルな冷蔵庫の中身。- フツウノコト。-【冷蔵庫収納】一人暮らしの常備品と時短のための工夫。- フツウノコト。-今回はドアポケットのビフォーアフターとして、5年間のドアポケット収納を振り返ります( ...
もっと読む
【冷蔵庫収納】一人暮らしの常備品と時短のための工夫。
前回に引き続き「冷蔵庫収納」のお話です♪*前回の記事*【一人暮らし】最近のリアルな冷蔵庫の中身。- フツウノコト。-冷蔵庫の整理収納サポートでは常備している食材を皆さんにお尋ねしています。というのも収納プランを考えていく時まずは常備品の配置を決めたいから。わ ...
もっと読む
【一人暮らし】最近のリアルな冷蔵庫の中身。
今回のテーマは「冷蔵庫収納」です。一人暮らし女子の冷蔵庫の中身を公開します( *´艸`)ブログ村テーマ 一人暮らしブログ村テーマ 節約生活わが家の冷蔵庫はPanasonicの「NR-B17CW」。右開きの2ドアタイプで上が冷蔵室、下が冷凍室。容量168L(冷蔵室:124L、冷凍室:44L ...
もっと読む
【家計管理】2021年4月の食費まとめ&月初恒例の買い出し。
不定期に更新しているわが家の「家計管理」のお話。今回は2021年4月の食費を公開します♪ブログ村テーマ ◇家計簿*お金事情*◇ブログ村テーマ 節約生活ブログ村テーマ 一人暮らし4月分の家計簿を〆ました(∩´∀`)∩2021年4月の食費は……1週目:8,531円2週目:3,999円3 ...
もっと読む
ライブドアブログ更新再開のお知らせ。
皆様、ご無沙汰しております。しばらくの間他社ブログサービスでお世話になっていましたが本日よりライブドアブログにて更新を再開いたしました!ライブドアブログでの更新は2020年6月以来となります。更新再開にあたって最初にお詫びしたいことがございます。先日、過去記事 ...
もっと読む
【キッチン】浅い引き出し収納のビフォーアフター。
数ヶ月ぶりに何も予定のなかった4月最後の日曜日。ずっと気になっていたキッチンの収納を見直しました!ブログ村テーマ キッチンの片付け・断捨離・収納ブログ村テーマ これは便利 「キッチン収納術」今回見直したのはワークトップ下の浅い引き出し。浅い引き出しの中には ...
もっと読む
【無印良品】「パイン材ユニットシェルフ」でトイレ&洗面所収納を快適に。
トイレ収納見直しの続きです。*前回の記事* 【無印良品】「壁に付けられる家具」でトイレ収納見直し。 - フツウノコト。 わが家はリビングのすぐ隣にトイレ・洗面所・浴室があります。 手前左側がトイレです。 今回は洗濯カゴのスペースを見直しました。 [ ランドリ ...
もっと読む
【無印良品】「壁に付けられる家具」でトイレ収納見直し。
わが家のトイレには備え付けの収納がありません。入居以来、突っ張り棚を設置してトイレットペーパーのストックや掃除用品などを収納していました。 ところが、先月あたりから壁紙の継ぎ目に隙間ができるようになり変だなと思っていたんですよね。。。隙間の原因は突っ張り棚 ...
もっと読む
【2021年2月】一人暮らし女子の食費1ヶ月25,000円生活まとめ。
久々に「家計管理」のお話。2021年2月の食費を公開します。ブログ村テーマ 一人暮らしブログ村テーマ ◇家計簿*お金事情*◇ブログ村テーマ 節約生活 2月分の家計簿を〆ました。食費の予算は毎月25,000円。 2021年2月の結果は…… 1週目: 5,807円2週目: 7,505円3週目: ...
もっと読む
【DIY】トイレの古いペーパーホルダーを交換しました。
昨年11月の入居以来ずっとプチストレスを感じていたモノ。それは…… トイレの金属製ペーパーホルダー。。。昭和の時代に取り付けられたであろうペーパー交換のたびにプラスチック製の芯を外してセットするホルダーです。このホルダー、芯を外す時に腕力が必要だったりセット ...
もっと読む
【キッチン】一人暮らしの食品ストック収納。
こんにちは(・∀・)先日とあるお仕事で、わが家の食品ストック収納についてお話させていただく機会がありました。食品ストック収納に関してはこのブログでも過去に何度か記事にしてきましたが、昨年11月に転居してからは全くご紹介できていなかったので(^^;)、今回は最近の ...
もっと読む
【RoomClip】「あけて見せてね!ひとり暮らしのクローゼット」コンテスト受賞。
こんにちは(・∀・)昨年11月から12月までRoomClipにて開催されていた投稿イベント「あけて見せてね!ひとり暮らしのクローゼット」。私もイベントに参加していましたが、大変光栄なことに受賞いたしました♡とってもとってもうれしいです( *´艸`) RoomClipの投稿イベント受賞 ...
もっと読む