今日は久しぶりに「掃除」のお話です。ブログ村ハッシュタグ #掃除片付けは好きだけど掃除に関しては超がつくほど昔から苦手です。社会人になり一人暮らしを始めた頃は掃除の習慣がなく気づいたら部屋が埃だらけ......なんてこともよくありました^^;そんな掃除嫌いな私でも ... もっと読む

家具のほとんどは無印良品の「パイン材ユニットシェルフ」で揃えています。リビングでは幅86×奥行25×高さ120cmのタイプを2つ並べてテレビ台にしたりディスプレイコーナー兼消耗品などのストック収納スペースとして使っています。このスペースでのお気に入りは真鍮フレーム ... もっと読む

先日の記事でご紹介したキッチンの浅い引き出しの下には深い引き出しがあります。引き出しのサイズは約幅37×奥行37×高さ45cm。2年前に入居してからこの引き出しには鍋やフライパン、ラップなどを収納していましたが今年に入ってからキッチン全体の収納を見直し現在はレトル ... もっと読む

今年の夏からテレビのある生活に戻りました。テレビを断捨離したのは2017年。 実家に住んでいた頃からテレビはあまり見ない生活で一人暮らしを始めてからもその習慣は変わらず毎朝ニュースをチェックする程度でテレビをじっくり見る時間はほとんどありませんでした。当時は少 ... もっと読む

半年前までキッチンワークトップ下の浅い引き出しにはお弁当作りに使うグッズを主に収納していました。ブログをお休みしている間キッチン全体の収納見直しをして現在引き出しの中には箸やスプーンなどのカトラリーが収まっています。カトラリーを収納するには以前使っていた ... もっと読む

リビングのドアを開けると目に飛び込んでくるのが玄関ドアの真上にある分電盤。生活感が出てしまうものはなるべく隠したい主義なので突っ張り棚に箱を並べて分電盤が目立たないようにしていたのだけれど箱の色やサイズがバラバラで何だか落ち着かないなぁと思いながらずっと ... もっと読む

キッチンの横にある1畳にも満たない小さな部屋。ここは物入れ収納として使っているスペースです。ブログ村ハッシュタグ #片付け・収納収納しているものは掃除道具や季節家電、DIY用品、防災グッズなど。普段あまり使わないけれどないと困るアイテムが中心です。狭小かつ台形 ... もっと読む

久々にIKEAでお買い物♪バスケットをお迎えしました( *´艸`)KRALLIG クラッリグ価格:999円(税込)サイズ:16cmブログ村ハッシュタグ #IKEAバスケットの素材はシーグラス(水草)。イグサのような色合いで和室にも合います♪バスケットの中身はタニタのソフトエキスパン ... もっと読む

今日も断捨離のお話です。ブログ村ハッシュタグ #断捨離クッションカバーを新調したくていろいろなネットショップを覗いています。ここ数年使っているのはIKEAとニトリのシンプルなクッションカバー。モノトーンのカッコいい感じも好みではあるけれど最近惹かれるのはほっこ ... もっと読む

半年ぶりのブログ更新です。皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。 まずはお知らせから♪当ブログのURLが変更となりました。(新)https://yukinoroom.blog.jp/(旧)https://www.yukinoroom.com/URLは新しくなりましたがライブドアブログでの更新に変更はありません。なお ... もっと読む

こんにちは!洗面所にある無印のパイン材ユニットシェルフ。昨年の今頃洗面所やトイレで使うものをまとめて収納するためにこの棚を設置しました。*関連記事*【無印良品】「パイン材ユニットシェルフ」でトイレ&洗面所収納を快適に。以前のおうちで使っていたニトリや100均 ... もっと読む

お久しぶりの更新です!昨年10月から猛烈に忙しくなりインテリアや片付けなどとは無縁の生活を半年近く続けていました^^;最近忙しさも少し落ち着いてきておうちのことに時間を割く心の余裕が戻ってきました。またぼちぼち更新していきますのでどうぞお付き合いください(*^^*) ... もっと読む

↑このページのトップヘ